こんにちは。
ペイントホームズ大垣店です
先日,大垣市において外壁塗装工事がスタートしました。
こちらのお住まいは瓦屋根と木部が特徴的な伝統的建築で、外観の雰囲気を保ちながらしっかりとメンテナンスを行うことが目的です。
まずは、工事初日に行った 足場設置・飛散防止ネットの設置・高圧洗浄 の様子をご紹介いたします。
■ 足場の組立と飛散防止ネットの設置
外壁塗装工事の最初の工程は 足場の組立 です。
職人が安全に作業できる環境を整えるため、そして塗装の品質を確保するために、足場は非常に重要な役割を持っています。
今回の現場は屋根の高さがあり、また複雑な構造をしているため、建物に合わせてしっかりと安定した足場を組みました。
その後、周囲への塗料の飛散を防ぐために 飛散防止ネット(メッシュシート) を全面に設置します。
写真のように、建物全体が黒いネットで覆われた状態になり、工事中も近隣の方々にご迷惑をおかけしないよう細心の注意を払っています。
■ 外壁・屋根周りの高圧洗浄作業
足場が完成したら、次の工程は 高圧洗浄 です。
外壁塗装では、いきなり塗料を塗ることはできません。
長年の汚れ・砂埃・苔・カビ・劣化した古い塗膜が残っていると、どれだけ良い塗料を使っても密着せず、早期剥がれの原因になります。
そのため、塗装前の 高圧洗浄は最も重要な下地処理 のひとつです。
写真のように、職人が高圧洗浄機で屋根瓦の細かい溝や破風板の部分まで丁寧に洗い流していきます。
瓦屋根は凹凸が多く汚れが溜まりやすいのですが、強い水流で蓄積した汚れがきれいに落ち、塗装の下準備が整います。
この洗浄工程によって、外壁・屋根全体が素地に近い状態へ戻るため、仕上がりの美しさと塗膜の耐久性が大幅に向上します。
■ 工事が本格的にスタートしました
足場の設置、高圧洗浄が完了し、いよいよ本格的な塗装工程が始まります。
ここで、工事期間中にご家庭で少し注意していただきたいポイントを簡単にご案内いたします。
■ 工事中にご協力いただいていること
● 窓の開閉にご注意ください
塗装中は塗料ミストが入る場合がありますので、外壁周りの作業中は開閉をお控えください。
● 外出時は足場付近に注意
足場周辺は職人が移動するため、ぶつからないよう十分ご注意ください。
● 洗濯物の外干しは控えめに
洗浄後の湿気や塗料の飛散防止のため、期間中は室内干しをお願いいたします。
● お車の移動のお願い
塗料飛散の可能性がある場合は、車の移動をお願いすることがあります。
工事が始まったばかりですが、お客様に安心していただけるよう、現場の進行状況を今後も更新してまいります。
引き続きよろしくお願いいたします。
大垣市,安八郡,羽島市,海津市,岐阜市,瑞穂市,不破郡,本巣郡,本巣市,揖斐郡,養老郡エリアで外壁塗装や屋根塗装、防水工事を行っています。
現地調査やお見積り、劣化診断、カラーシミュレーションも無料で対応!
戸建てはもちろん、アパート、工場、店舗など、どんな建物でも対応可能です。
「そろそろ塗り替えの時期かな…」と思ったら、ぜひお気軽にご相談ください!
お問い合わせは、電話番号:050-5530-4614まで。
大垣市の外壁塗装・屋根塗装はこちら

